この時期のイギリス郊外では、
お天気がよいからか、
各所で村祭りがさかんに開かれます。
先日ダックレースで訪れた、
近所のShoreham村 でもお祭りがあるというので、
子どもたちと一緒にいってきました。
だいたいどこのお祭り出し物は同じようなものなのですが、
Shoreham村では気球が4ポンドで乗れるという珍しいイベントがありました。
でも、チケットは売り切れで、子ども達はがっかり。。。
2014年6月6日金曜日
2014年5月27日火曜日
Lullingstone Country Park で、気持ちのいい水辺のお散歩
この週末、イギリスは3連休でしたが、
お天気のほうは、真ん中の日曜日にかろうじて晴れただけで、
あとはずっと雨が降ったりやんだり。。。
そんな貴重な晴れの日曜日に、
近所のLullingstone Country Park までお散歩に行ってきました。
駐車場から川辺へ降りると、こんな素敵な風景が待っていました。
川辺のせせらぎを聞きながら緑の中のお散歩、とっーーても癒されます。
お天気のほうは、真ん中の日曜日にかろうじて晴れただけで、
あとはずっと雨が降ったりやんだり。。。
そんな貴重な晴れの日曜日に、
近所のLullingstone Country Park までお散歩に行ってきました。
Lullingstone Country Park HP
Castle Road
Eynsford
DA4 0JF
Tel: 0300 333 6486
Tel: 0300 333 6486
Castle Road
Eynsford
DA4 0JF
Tel: 0300 333 6486
入場料:無料
駐車場:土日2ポンド 平日1.5ポンド
Eynsford
DA4 0JF
Tel: 0300 333 6486
入場料:無料
駐車場:土日2ポンド 平日1.5ポンド
川辺のせせらぎを聞きながら緑の中のお散歩、とっーーても癒されます。
2014年5月23日金曜日
ロマンチックなディスプレイキャビネットいろいろ
私の愛しいアンティークコレクションは、
飾り棚式のキャビネットに飾っているのですが、
オープン棚なので、コレクションに埃がたまってしかたがありません。
ガラス戸つきのディスプレイキャビネットが欲しいなーと思って、
ネットを見ていたら、なんとも可愛らしいカラフルな戸棚をみつけました。
なかなかこの色を家具に選ぶ勇気がでませんが、
中の白い食器が映えてとってもきれいですね。
飾り棚式のキャビネットに飾っているのですが、
オープン棚なので、コレクションに埃がたまってしかたがありません。
ガラス戸つきのディスプレイキャビネットが欲しいなーと思って、
ネットを見ていたら、なんとも可愛らしいカラフルな戸棚をみつけました。
なかなかこの色を家具に選ぶ勇気がでませんが、
中の白い食器が映えてとってもきれいですね。
2014年5月14日水曜日
癒されるお庭のお花たち
我が家のお庭は、
数学者だった前の持ち主が、
遠近法を用いて植物を適所に植えたまま、
あまり手を加えずにそのままにしています。
将来の目標は、季節ごとの切花になるお花を沢山植えて、
お家に飾るお花をお庭でまかなうことです。
前庭にあるつばきの木から、きれいなまま落ちていたお花を水にうかべてみました。
数学者だった前の持ち主が、
遠近法を用いて植物を適所に植えたまま、
あまり手を加えずにそのままにしています。
将来の目標は、季節ごとの切花になるお花を沢山植えて、
お家に飾るお花をお庭でまかなうことです。
前庭にあるつばきの木から、きれいなまま落ちていたお花を水にうかべてみました。
2014年5月12日月曜日
こどもの日の工作
近所の日本人ママたちと月に1回集まって、
子どもの日本語学習をする会を開催しているのですが、
今月は、私が季節の工作担当でした。
鉛筆に、洗濯バサミを使ったこいのぼりをはさみ、
消しゴム部分に画鋲で風車をつけた工作です。
簡単なのに、3Dなので出来栄えもよく、風車もちゃんと動きます。
子どもの日本語学習をする会を開催しているのですが、
今月は、私が季節の工作担当でした。
鉛筆に、洗濯バサミを使ったこいのぼりをはさみ、
消しゴム部分に画鋲で風車をつけた工作です。
簡単なのに、3Dなので出来栄えもよく、風車もちゃんと動きます。
2014年5月7日水曜日
なんとものどかなダックレース
北京ダックで有名な北京に滞在したり、
今住んでいる家は、鴨がいる池(通称;ダックポンド)のそばだったり、
なにかとダックに縁がある私ですが、
イギリス恒例のダックレースというのに、
今年はじめて行ってきました。
スタートラインにならんだアヒルたち。
係員はみんなアヒルの帽子をかぶっていました。
今住んでいる家は、鴨がいる池(通称;ダックポンド)のそばだったり、
なにかとダックに縁がある私ですが、
イギリス恒例のダックレースというのに、
今年はじめて行ってきました。
☆ダックレース☆
鴨がレースをするのかと思っっていたら、
参加者が持ち寄ったビニールのアヒルの流れを競争するそう。
スタートラインにならんだアヒルたち。
係員はみんなアヒルの帽子をかぶっていました。
2014年4月27日日曜日
菜の花畑とキュートなShoreham村 in Kent
登録:
投稿 (Atom)