お天気がよいからか、
各所で村祭りがさかんに開かれます。
先日ダックレースで訪れた、
近所のShoreham村 でもお祭りがあるというので、
子どもたちと一緒にいってきました。
だいたいどこのお祭り出し物は同じようなものなのですが、
Shoreham村では気球が4ポンドで乗れるという珍しいイベントがありました。
でも、チケットは売り切れで、子ども達はがっかり。。。
田舎のお祭りといえば、
クラッシックカーならぬクラシックトラック!?
そして、ゴーカートならぬ、ロバ試乗。
怖がって泣くかと思った2歳半のゴスリン君ですが、
堂々と乗りこなしていました。あっぱれ!
そして、3Dムービーならぬ、人形劇!
内容が、赤ちゃんをたたいたり、夫婦で棒で殴りあったりと、
現代ではちょっと問題になりそうな内容でしたが、
おじいさんが一人でやってる人形劇なので、
そのへんのモラルが時代に乗り遅れているのでしょうか?
でも、子どもにはけっこうウケていました。
珍しいミリタリー隊員たちによるテント張りデモンストレーション。
Shoreham村には小さな航空博物館があり、
日頃からRAFとつながりか深いからか、
村祭りの誘導もミリタリーの制服を着た人たちがやっていました。
ほのぼのとした田舎の村祭りは、
都会のお祭りのような混雑もなく、
乗り物や、売っているものもリーズナブルなお値段なので、
子連れでもストレスフリーで出かけられます。
でも、花粉症の人にはちょっとつらいかも。。。私も鼻水ズルズルでした。
◆ヒッチンハッチアンティークスおすすめ商品◆
50's JAJ パイレックス カスタードカップ ピンク&ブルー 4個セット
8500円
真鍮 アイロン置き
4500円
シルバープレート ミルクジャグ
4500円
アンティーク 高貴な女性姿の真鍮ベル
4000円
カジュアルでも持てるプチポワンバッグ
10000円 |
色とりどりのお花がゴージャスなプチポワンバッグ
13500円
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿