ダックリンちゃんが1歳になったときは、
生まれてからず~っと、神経と愛情を注いできたのを思い出して、
感動もひとしおでしたが、
2人目の子は、日常生活が上の子中心に回ってしまうため、
1年間の記憶が薄い。。。。ゴスリン君、ごめんなさい。。。
ダックリンちゃんのスケジュールに振り回されて、
泣いていてもすぐに行ってあげられなかったり、
お昼寝も決まった時間にできなかったゴスリン君ですが、
特に問題も無く、すくすくと育ってくれて、本当に感謝です。
地元のママ友から、「1年間頑張ったママへのプレゼント」として、
可愛いチューリップの花束をいただきました。
2人の子育ては、思った以上に大変で、
ここのところかなりぐったりきていたので、
「私も下の子が幼児だったときは本当に大変だったの。1年間よく頑張ったね。」
との、経験者のみが言える深いねぎらいの言葉に、
思わずウルウルしてしまいました。
ゴスリン君へのプレゼントも、
親戚や友人たちから沢山いただき、とてもありがたかったです。
食べるのがもったいないほど可愛いカップケーキ
地元のハーフの赤ちゃんを持つママで集まって合同誕生会をした時、
「ニューヨーク仕込のカップケーキ」でおなじみSatsukiちゃんから、
レッドベルベットケーキベースのとってもかわいいカップケーキの差し入れがありました。
どうもありがとう~!
![にほんブログ村 海外生活ブログ イングランド情報へ](http://overseas.blogmura.com/england/img/originalimg/0000311323.jpg)
にほんブログ村
よろしかったら応援おねがいします。
◆ヒッチンハッチアンティークス新着情報◆
ホーンジー ファウナ(Fauna) バンビの縦型花器
0 件のコメント:
コメントを投稿