限られたウィーン滞在中、
アンティーク好きとしては、観光よりも何よりも、
蚤の市に心が引かれる。。。ということで、
行ってきました、 ナッシュマルクトの蚤の市。
同じヨーロッパとはいえ、
やっぱりイギリスとはちょっと違う品揃えにテンション上がりまくりでした。
2013年5月27日月曜日
2013年5月21日火曜日
ウィーン旅行、気ままな観光編
防備録として、ウィーンで行った観光地を記しておきたいと思います。
10年前に初めてウィーンに行ったときに、
いろいろ観光した中で一番気に入ったのが、
フンデルトヴァッサーミュージアムでした。
友人との待ち合わせまでに少し時間があったので、
飛行場から真っ先に駆けつけて、一人ランチをしてきました。
kunst haus wien Webサイト
この独特な建物を眺めながら、
20度超えの暖かい陽気の中、
木陰の屋外席でいただくウィーン名物のグラーシュは格別でした。
寒い寒いイギリスからしたら、まるで夢のようでした。
美術館を見終わった後、
5分ほど歩いたところにある、
フンデルトヴァッサー・ハウスに行ってきました。
Hundert wasser haus Webサイト
以前来た時にはなかった、お土産屋のショッピングモールが近所にできていて、
フンデルトヴァッサーの人気が伺えます。
10年前に初めてウィーンに行ったときに、
いろいろ観光した中で一番気に入ったのが、
フンデルトヴァッサーミュージアムでした。
友人との待ち合わせまでに少し時間があったので、
飛行場から真っ先に駆けつけて、一人ランチをしてきました。
左が美術館、右が住民が普通に住んでいるアパート |
kunst haus wien Webサイト
この独特な建物を眺めながら、
20度超えの暖かい陽気の中、
木陰の屋外席でいただくウィーン名物のグラーシュは格別でした。
寒い寒いイギリスからしたら、まるで夢のようでした。
美術館を見終わった後、
5分ほど歩いたところにある、
フンデルトヴァッサー・ハウスに行ってきました。
Hundert wasser haus Webサイト
以前来た時にはなかった、お土産屋のショッピングモールが近所にできていて、
フンデルトヴァッサーの人気が伺えます。
2013年5月13日月曜日
ウィーンのホテル・ザッハで結婚披露ディナー参加
NY時代の友人カップルから、
先週いきなり招待された、ウィーンでの結婚披露ディナー。
準備期間が1週間ほどでしたが、
(サプライズ好きなこのカップルらしい!)
旅行なんて、行くと決めればなんとかなるものなんですね。
子供を置いた一人旅を快く送り出してくれた夫に感謝です。
先週いきなり招待された、ウィーンでの結婚披露ディナー。
準備期間が1週間ほどでしたが、
(サプライズ好きなこのカップルらしい!)
旅行なんて、行くと決めればなんとかなるものなんですね。
子供を置いた一人旅を快く送り出してくれた夫に感謝です。
2013年4月29日月曜日
我が家の(自己満足)春爛漫風景
今年のイギリスの冬は、
本当に長い間寒かったので、
このまま春をすっ飛ばして夏になってしまうのではと、
いらぬ心配をしていましたが、
ここのところ、やっと家の庭の八重桜もつぼみが開き始めました。
隣接する家の木々にも花が咲き始め、
我が家の2階からの眺めは、
春を実感する美しい風景が広がっています。
この家を買ってよかったと、夫としみじみ眺めてしまいました。
本当に長い間寒かったので、
このまま春をすっ飛ばして夏になってしまうのではと、
いらぬ心配をしていましたが、
ここのところ、やっと家の庭の八重桜もつぼみが開き始めました。
隣接する家の木々にも花が咲き始め、
我が家の2階からの眺めは、
春を実感する美しい風景が広がっています。
この家を買ってよかったと、夫としみじみ眺めてしまいました。
2013年4月22日月曜日
キャサリン妃 プライベートでアンティーキング
キャサリン妃が、プライベートでお友達と、
アンティークマーケットを訪れていたとのニュースをキャッチしました。
お友達とリラックスした表情のキャサリン妃。
妊娠6ヶ月のキャサリン妃ですが、
着こなしが上手なのか、選ぶ服によるのか、
お腹がまったく目立ってきていません。
アンティークマーケットを訪れていたとのニュースをキャッチしました。
お友達とリラックスした表情のキャサリン妃。
妊娠6ヶ月のキャサリン妃ですが、
着こなしが上手なのか、選ぶ服によるのか、
お腹がまったく目立ってきていません。
2013年4月21日日曜日
ノーベル文学賞作家キップリングゆかりの家が売り出し中!
私の興味本位でシリーズ化してきている、
有名人ゆかりの家シリーズです。
『ジャングル・ブック』などの作品で知られ、
英国で初のノーベル文学賞を受賞した、
作家ラドヤード・キップリングの両親の家が、(現オーナーは別の人)
100万ポンドで売りに出されています。
Wiltshireにある、「The Gables」と呼ばれる5寝室の邸宅は、
敷地が4エーカーもあり、クリケット用のフィールド、テニスコートなどを備えているそうです。
有名人ゆかりの家シリーズです。
『ジャングル・ブック』などの作品で知られ、
英国で初のノーベル文学賞を受賞した、
作家ラドヤード・キップリングの両親の家が、(現オーナーは別の人)
100万ポンドで売りに出されています。
Wiltshireにある、「The Gables」と呼ばれる5寝室の邸宅は、
敷地が4エーカーもあり、クリケット用のフィールド、テニスコートなどを備えているそうです。
2013年4月15日月曜日
ロンドンの新観光名所 トイレカフェ
古い建物の保存を頑なに重要視しているイギリスの、
典型的な建物保存の例をみつけました。
ビクトリア時代に作られた公衆トイレをリフォームした、
トイレカフェ 「 Attendant Restaurant 」
Address : Downstairs, 27a Foley Street, London W1W 6DY
Telephone: 0207 637 37 94
昔は公衆トイレにもこんなエレガントな柵をつけていたんですね。
たしかに、これを取り壊すのはしのびないです。
典型的な建物保存の例をみつけました。
ビクトリア時代に作られた公衆トイレをリフォームした、
トイレカフェ 「 Attendant Restaurant 」
Address : Downstairs, 27a Foley Street, London W1W 6DY
Telephone: 0207 637 37 94
カフェの入り口
昔は公衆トイレにもこんなエレガントな柵をつけていたんですね。
たしかに、これを取り壊すのはしのびないです。
登録:
投稿 (Atom)