ゴスリン君の洗礼式のお祝いということで、
色んな方にプレゼントや小切手をいただきました。
遠くから駆けつけてくれただけでもありがたいのに、
それぞれの個性が現れる心のこもった贈り物に、
本当に本当に感謝です。
多かったのは、やはり子供向けキリスト教の本でした。
カラフルで、イラストも可愛くて、
ゴスリン君の目をとってもひきそうです。
夫にしっかり読んでもらうことにしましょう。
心のこもった手作りニットのセーターは、
叔母さんからの贈り物です。
これからの季節、とっても重宝しそうです。
2012年11月7日水曜日
2012年11月5日月曜日
ゴスリン君の洗礼式
この週末、ゴスリン君の洗礼式がありました。
教会での式の後、新居でランチをする予定だったので、
飾りつけ用にバウンティング作りで大忙しの1週間でした。
5Mのリボン4本を使い、布の総計56枚。
気に入った布を見つけたり、色の配色で順番を考えたりするのでけっこう大変でした。。。
教会での式の後、新居でランチをする予定だったので、
飾りつけ用にバウンティング作りで大忙しの1週間でした。
5Mのリボン4本を使い、布の総計56枚。
気に入った布を見つけたり、色の配色で順番を考えたりするのでけっこう大変でした。。。
2012年10月30日火曜日
ハロウィンお洒落かぼちゃ
2012年10月27日土曜日
大爆笑『GANGNAM STYLE』 パロディー編
(日本以外の)世界中で大ブレークしている、
韓国人歌手Psyの「GANGNAM STYLE」(江南スタイル)。
江南とは、韓国の大金持ちたちが暮らすソウル市の特別区で、
その成金スタイルをコミカルにミュージックビデオで表現したのが「GANGNAM STYLE」です。
この動画は、YouTubeにアップされてから約一カ月で4000万回数を超える大ヒット!
完成度の高いパロディーも次々に登場しています。 たとえば。。。
韓国人歌手Psyの「GANGNAM STYLE」(江南スタイル)。
江南とは、韓国の大金持ちたちが暮らすソウル市の特別区で、
その成金スタイルをコミカルにミュージックビデオで表現したのが「GANGNAM STYLE」です。
この動画は、YouTubeにアップされてから約一カ月で4000万回数を超える大ヒット!
完成度の高いパロディーも次々に登場しています。 たとえば。。。
2012年10月26日金曜日
女王陛下のトイレ画像流出
中国の衝撃トイレを経験して以来、
ついトイレに敏感になっている私です。
ナショナルトラストなどで訪れた昔のマナーハウスやお城でも、
お風呂やトイレが公開されていると、
つい記念に写真をとってしまいます。
今日の新聞をナナメ読みしていたら、
Olympic medallist praises Queen's 'posh loos' as Her Majesty and Kate celebrate Team GB at Buckingham Palace
との見出しで、ロンドンオリンピック女子柔道銀メダリストGemma Gibbonsが、
バッキンガム宮殿で開かれたオリンピック功労者の晩餐会中に、
ツイッターで女王陛下のトイレの写真を29,000人のフォロワーにツイートしていたとの、
仰天記事に目がとまりました。
画像流出させたのはこの人。
ついトイレに敏感になっている私です。
ナショナルトラストなどで訪れた昔のマナーハウスやお城でも、
お風呂やトイレが公開されていると、
つい記念に写真をとってしまいます。
今日の新聞をナナメ読みしていたら、
Olympic medallist praises Queen's 'posh loos' as Her Majesty and Kate celebrate Team GB at Buckingham Palace
との見出しで、ロンドンオリンピック女子柔道銀メダリストGemma Gibbonsが、
バッキンガム宮殿で開かれたオリンピック功労者の晩餐会中に、
ツイッターで女王陛下のトイレの写真を29,000人のフォロワーにツイートしていたとの、
仰天記事に目がとまりました。
Gemma Gibbons |
2012年10月24日水曜日
ビンテージティーカップを再利用
日本でも手芸やDIYのサイトは人気があるようですが、
欧米のクラフト系のサイトはとても充実していて、
写真も美しく、手順も詳細に載せてくれているので、
インターネットを徘徊しては、いろんなアイディアを見つけて参考にさせてもらっています。
今回は、ネットで見つけた、ビンテージティーカップの再利用のご紹介。 source
ワイングラスの足をつけて、ティーカップのワイングラスのできあがり。
欧米のクラフト系のサイトはとても充実していて、
写真も美しく、手順も詳細に載せてくれているので、
インターネットを徘徊しては、いろんなアイディアを見つけて参考にさせてもらっています。
今回は、ネットで見つけた、ビンテージティーカップの再利用のご紹介。 source
2012年10月23日火曜日
ハロウィン面白デコレーション
もうすぐハロウィンということで、
今日、ご近所さんから31日のハロウィンパーティーに招待されました。
イギリスはアメリカほどハロウィンが大きくないのですが、
それでも年々認知度が上がってきているように感じます。
アメリカで、ハロウィンパーティーといえば、
大人もありとあらゆる仮装をしていくのが普通ですが、
イギリスでは、まだ子供がお化け系の仮装をするだけです。
NY時代の凝りに凝った仮装のハロウィンパーティーがちょっと懐かしいな。。。
ハリウッドでハロウィンパーティーといったらハイディ・クルムとシールのカップルでしたが、
離婚してしまったので今年のカップルでの仮装が見れないのが残念。
昨年の仮装は『 Mail Online 』で見れます。
面白ハロウィンデコレーションの写真をご紹介。
今日、ご近所さんから31日のハロウィンパーティーに招待されました。
イギリスはアメリカほどハロウィンが大きくないのですが、
それでも年々認知度が上がってきているように感じます。
アメリカで、ハロウィンパーティーといえば、
大人もありとあらゆる仮装をしていくのが普通ですが、
イギリスでは、まだ子供がお化け系の仮装をするだけです。
NY時代の凝りに凝った仮装のハロウィンパーティーがちょっと懐かしいな。。。
ハリウッドでハロウィンパーティーといったらハイディ・クルムとシールのカップルでしたが、
離婚してしまったので今年のカップルでの仮装が見れないのが残念。
昨年の仮装は『 Mail Online 』で見れます。
面白ハロウィンデコレーションの写真をご紹介。
登録:
投稿 (Atom)