この週末、ゴスリン君の洗礼式がありました。
教会での式の後、新居でランチをする予定だったので、
飾りつけ用にバウンティング作りで大忙しの1週間でした。
5Mのリボン4本を使い、布の総計56枚。
気に入った布を見つけたり、色の配色で順番を考えたりするのでけっこう大変でした。。。
洗礼式の最中は、
「母親がカメラを持つとかっこ悪い」と、夫に忠告されたので、
ついカメラに手が伸びるのをこらえて式に集中しました。
写真好きの親戚のおじさんが沢山撮ってくれたので、
出来上がりを楽しみに待っているところです。
夜なべでつくったバウンティングのおかげで、
とってもお祭り感がでた新居のキッチン&ファミリールームです。
親戚の叔母さんが作ってくれたケーキ。
ケーキの上のお人形は、叔母さんのお手製ニット人形。可愛い~!
当日の朝、必死に作った大量のトンカツと巻き寿司。
日本食は、煮込み系以外、前日に作っておける お料理が少ないので、
どうしても当日は大忙しになってしまいます。
イギリスでも、日本食は高級料理のイメージがあるので、
ゲストも大感激で、美味しいと言って沢山食べてくれ、苦労が報われました。
色んなデザインの洗礼式用カード。 さすがカード文化の欧米です。
洗礼父の義弟からLinksのカフリングを頂きました。
ゴスリン君がこれを身につけるのは何年後でしょうか?
この日ゴスリン君がはじめて履いたレザーシューズは、友人からの贈り物。
私はキリスト教信者ではありませんが、
出産後お宮参りもしていなかったので、
洗礼式という儀式を経て、
ゴスリン君が正式に神様に引き合わされたような感じがし、
ああ、この子はもう大丈夫。
という不思議な安堵感を覚えたのでした。
沢山の親族や友人もお祝いに駆けつけてくれ、
本当に本当にありがたかったです。
◆ヒッチンハッチアンティークス新着情報◆
☆希少☆ ピンクの帽子の腕を広げたハーフドール
7,500円
幻のPHOENIX 薔薇模様のマグ
3,900円
ティーカップ&ソーサー ディスプレイラック
5,500円
50's JAJ パイレックス カスタードカップ 青・赤・黄6個セット
11,000円
黒地にカラフルなモチーフのグラニーブランケット
9500円
薔薇のプチボワンとビーズのバッグ
13000円
花束模様が可愛いニードルポイントバッグ
8500円
0 件のコメント:
コメントを投稿