『イギリスの中で住宅の平均価格が一番高い』と言われる通りがあり、
質の良い私立の学校も数校あることから、
びっくりするようなお金持ちが沢山住んでいるようなのですが、
超庶民の私達は、
ボロボロの家を買って自分達で改装して住むのがやっとで、
子供はもちろん公立の学校に通わせるつもりだし、
同じ街に住んでいても、そういうリッチピープルには縁がないと思っていました。
しかし、先日幼稚園のママ友から、
プレイデイト(子供を遊ばせる約束)に誘われたところは、
な、なんと、メンバーズオンリーの会員制クラブでした。
こんな森の中を走ってやっとたどり着きました。 エクスクルーシブですねー。
斜面に立つクラブ本館からは、
イギリスらしい牧草地帯の絶景がひろがります。
素晴らしい眺めの屋外プールも二つありました。
子供用の遊具も、なんだか高貴な感じがします。
日が暮れるまで外で遊んだ後、
お屋敷の中に入って、子供達は早めの夕飯、
ママたちは、おいしいケーキと紅茶をいただきました。
地元で育ったこの友人ママは、
ご両親もこのクラブの会員だったため、
小さいときから、この絶景のお屋敷と広大な敷地で遊んで育ったそう。
こんな会員制クラブが遊び場だと、
子供は遊具の取り合いや、いじめっ子におびえることなく思い切り遊びまわれるし、
ママは、汚い公共トイレで子供のトイレトレーニングをしなくてもいいし、
ベンチも沢山あるのでゆっくり座ってお茶でものみながら子供を見ていられて、
考えただけでもストレスフリーでとっても優雅な育児ができそうです。
こんな世界もあるんだなー、と良い社会勉強になりました。
ちなみに私はいつも、子供を地元の公園で遊ばせるときに、
「お金持ちが住む街なのに、
なんで児童公園がこんなにショボいんだろう。
よくお金持ちの人が文句を言わないものだ。 」
と、疑問に思っていたのですが、
よく考えたら、お金持ちは、家に公園並(かそれ以上)の施設を持っているだろうし、
こういう会員制クラブに来て子供を遊ばせているから、
公共の公園には行かないんですよね。。。
◆ヒッチンハッチアンティークス新着情報◆
☆希少☆ ピンクの帽子の腕を広げたハーフドール
7,500円
幻のPHOENIX 薔薇模様のマグ
3,900円
ティーカップ&ソーサー ディスプレイラック
5,500円
50's JAJ パイレックス カスタードカップ 青・赤・黄6個セット
11,000円
黒地にカラフルなモチーフのグラニーブランケット
9500円
薔薇のプチボワンとビーズのバッグ
13000円
花束模様が可愛いニードルポイントバッグ
8500円
0 件のコメント:
コメントを投稿