2021年5月15日土曜日

「アウトランダー」ロケ地巡り その3 ジェイミーのゴーストがクレアを見つめる町  Falkland 

 シーズン1の始まりで、黒い男の影が、クレアとフランクがハネムーンで泊まっているホテルの部屋を見上げているシーンが出てきます。

ストーリーも分からないうちに、この不気味なシーンを見た私は、このドラマはどんな恐ろしい展開になるのか、とても不安になったのを覚えています。


ドラマでは、インバネスの村という設定でしたが、実際はエディンバラから車で1時間ほどにある、Falkland という村です。

Visit Scotland HPのFalkland紹介ページ


1945年の設定なので、車もクラッシック

ジェイミーかと思われるゴーストが、
ホテルの部屋を見上げている切ないシーン


実際の噴水から見るホテル

ドラマで クレアとフランクが泊まったMrs Baird’s B&Bは、実存する The Covenanter Hotel を使って撮影されました。

The Covenanter Hotel は、ホテル予約サイトで予約できます。expedia


ハネムーンでホテルにチェックインしたクレアとフランクが、ベッドで飛び跳ねてふざけています。

このころは仲良かったんですよね。


◆ヒッチンハッチアンティークスおすすめ商品◆
 素朴なハンドメイド プチポワン刺繍バッグ

Sold

 ベージュ総ビーズのプチポワンバッグ

10000円
四角い縁取りがユニークなデザインのマイクロプチポワンバッグ

9000円
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
あなたのポチッが励みになります

2021年5月14日金曜日

「アウトランダー」ロケ地巡り その2 フォート・ウィリアムのロケ地 Blackness Castle

フォート・ウィリアムのロケ地 Blackness Castle

15世紀に建てられた要塞「ブラックネス城」は、シーズン1でジェイミーが“ブラック・ジャック”・ランダルから鞭を打たれた場所と「フォート・ウィリアム」として登場。城の形状が船に似ていることから、“決して航海しなかった船”と言われているそう。


Blackness Castle HP
Blackness, Linlithgow, EH49 7NH
01506 834 807


Blackness Castle from Above | Drone Video


(Image: West Lothian Archaeology/CCBY3.0)

(Image: Youtube)酷い拷問をうけるジェイミー


実際のお城内部

この広場がまさに、ジェイミーが“ブラック・ジャック”・ランダルから鞭うたれた場所です。訪問した時はもちろん撮影の跡形もありませんでしたが、この中庭にあの撮影セットと俳優さんたちがいたかと思うと、映像の記憶もよみがえってきて感慨もひとしおでした。

観覧は外壁のに上も登れたのですが、そこから望むブラックネス湾の景色は平和そのものでしたが、建造当時はドラマ以上に凄惨な死闘が繰り広げられたのではと思いをはせたのでした。
Blackness
スコットランドの旗がはためいていました

お城の敷地には、お土産屋さんとティールームがあります。

駐車場もあるので、エディンバラからレンタカーで訪れることもできます。

ブラックネス城アウトランダー
観光客向けデモンストレーション?

ティールームの前で、中世の衣装の方々がお茶を飲んでいました。観光客用の演出でしょうか?

当時の雰囲気が出る写真映えで、嬉しかったです。

2021年5月10日月曜日

「アウトランダー」ロケ地巡り その1 ジェイミーの生家ラリーブロッホ(Midhope Castle)

アウトランダーロケ地ツアーで、 私が一番行ってみたかったのが、ジェイミーの生家として使われたMidhope Castleでした。


劇中でラリーブロッホと呼ばれているジェイミーの生家は、エディンバラ郊外にある16世紀に建てられたMidhope Castleというタワーハウスで撮影されています。

 

Midhope Castle HP 
(参観料4ポンド 訪問にはHPでの事前予約が必要 2021年5月時点)

住所
Abercorn, South Queensferry EH30 9SL

Midhope Castle Bried history PDF

実際の Midhope Castle

ドラマのシーン

劇中の重要なシーンでたびたび登場する入口の階段も、そのまま存在しています
クレアとジェイミーの姉

実際の階段


ジェイミーが縛り付けられて鞭打ちされたゲートも残っています。痛々しいシーンが記憶によみがえってきて、なんともいえない気持ちになりました。
実際の門

宿敵ランドルに酷い鞭打ちを受けるジェイミー


シーズン3でジェイミーが隠れる森の洞穴は、Midhope Castleすぐ近くの森の中にありました。ツアーガイドさんが、撮影で使われた洞穴まで連れて行ってくれました。
タータンを着たガイドさん

ドラマでは、7年も洞窟に隠れ住んだ設定

Midhope Castleは、外観は保っているものの、内部は公開できない状態のようで、非常に残念でした。

近隣の村の住人でチケット販売などを行っているようですが、

私にお金があったら、この場所を買い取って住居兼B&Bにしてみたいなー。。などと、

非現実な想像を膨らませています。


◆ヒッチンハッチアンティークスおすすめ商品◆
 素朴なハンドメイド プチポワン刺繍バッグ

Sold

 ベージュ総ビーズのプチポワンバッグ

10000円
四角い縁取りがユニークなデザインのマイクロプチポワンバッグ

9000円
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
あなたのポチッが励みになります

英国歴史ラブロマンス「アウトランダー」スコットランド ロケ地巡り

ブログをずいぶん放置してしまいましたが、皆様コロナの先行きが見えず、落ち着かない日々を過ごしていることと思います。 

まだ旅行解禁には遠い状況なので、2019年の初夏に訪れたスコットランドを思い出しながら、「アウトランダー」ロケ地巡りの記録を久々にブログにアップします。 

アウトランダーロケ地については、スコットランド政府観光課のOUTLANDER LOCATIONS MAP(英語)が参考になります。

また、ナショナルトラストスコットランドのサイトでも、ロケ地となったトラスト所管の建物を紹介しています。 National Trust Scotland Discovering Outlander

アウトランダー」前篇 予告編 Hulu Japan公式



Hulu, AXN, Netflixで人気の「アウトランダー」は、米作家ダイアナ・ガバルドンの世界的大ベストセラー小説(全世界での販売部数2,500万部)に基づく、英米合同製作のテレビドラマシリーズ。驚いたことに、ダイアナはスコットランドを訪問をしたことがないまま、このスコットランドを舞台にした小説を書きあげたそうです。







あらすじ

1945年、第二次世界大戦の従軍看護婦だったクレア・ビーチャム・ランダルは夫とスコットランドを旅行中に、1743年に一人転送される。クレアはジャコバイトの反乱に巻き込まれ、ハイランダーのジェイミー・フレーザーに出会う。クレアとジェイミーの前に、夫フランクの先祖でありフランクそっくりではあるが邪悪なイングランド軍人“ブラック・ジャック”・ランダルが現れ、たびたび二人を悩ませる。クレアは二つの時代で二人の男、フランクとジェイミーを愛し、二つの時代をさまよいながら悲劇的な運命を避けようと努力する。その後、舞台は18世紀の独立戦争前のアメリカ大陸に移り、クレアとジェイミーの娘ブリアナやその恋人ロジャーも時代をさかのぼる。

「アウトランダー」ロケ地巡り



◆ヒッチンハッチアンティークスおすすめ商品◆
 素朴なハンドメイド プチポワン刺繍バッグ

Sold

 ベージュ総ビーズのプチポワンバッグ

10000円
四角い縁取りがユニークなデザインのマイクロプチポワンバッグ

9000円
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
あなたのポチッが励みになります

2017年2月10日金曜日

雑司が谷の旧宣教師館に行ってきました

書店で見つけた購入した本を片手に、

レトロ感たっぷりの路面電車に乗りに出かけてきました。




本の中には、沢山魅力的な場所が紹介されているのですが、

中でも、赤毛のアンのお家がイメージできる洋館に目が釘づけになりました。



雑司が谷旧宣教師館  リンク
豊島区南池袋4-25-1

2017年1月1日日曜日

新年明けましておめでとうございます

数あるブログの中から、

ヒッチンハッチアンティークスのブログにアクセスいただきましてありがとうございます。

私達家族も日本に引っ越してきてからあっという間に1年がたち、

10年ぶりの日本生活にも慣れてきました。

生活もやっと落ち着いてきたところですので、

今年はもう少しブログやショップの更新を頻繁にしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


2017年が皆様にとって素敵でハッピーな一年になりますように。




2016年12月27日火曜日

乃木神社骨董市

皆様楽しいクリスマスを過ごされたことと思います。


今年は暖冬なのか、週末はポカポカ陽気でお散歩が気持ちよかったですね。

近所を散歩していたら、偶然骨董市を通りかかりました。

だるまさんがひなたぼっこしていました

 調べてみたら、毎週第四日曜日に開催されているみたいですね。

英語と日本語のWebサイトもあって、骨董の外国人人気も高いようですね。


乃木神社のお正月かざり 

古い凧なのでしょうか  
 
西洋風な家具なんかもありました

規模は小さかったですが、興味深いものが沢山あって目の保養になりました。
 
古いものをみるのって、そのものの歴史や、前の持ち主を想像したりして楽しいですね。