ここ数週間、毎日ちょっとずつ荷物を新居に移動してきましたが、
いよいよ明日は引越し屋さんが来て、大きな家具を移動する予定です。
今までペンキ塗りに時間をとられ、
ほとんど引越しの準備ができていないのですが、
明日の午前中は義母が子供を預かってくれるそうなので、
その間になんとか準備ができそうです。
2012年6月30日土曜日
ペンキ塗りの週末
新居の進行具合ですが、28日に2階全体に敷くカーペット屋さんが来るので、
それまでに急ピッチでペンキ塗りが進んでいます。
近所に住む義母は、ここ数週間時間があるときには家に立ち寄ってペンキ塗りをしてくれていて、
階段の手すりや、ドアの枠は、ほとんど義母が終わらせてくれました。
そして、追い込みの今週は、ロンドンに住む義弟が仕事帰りにやってきて、
義母と一緒に夜の10時までペンキ塗りをしてくれました。
それまでに急ピッチでペンキ塗りが進んでいます。
近所に住む義母は、ここ数週間時間があるときには家に立ち寄ってペンキ塗りをしてくれていて、
階段の手すりや、ドアの枠は、ほとんど義母が終わらせてくれました。
そして、追い込みの今週は、ロンドンに住む義弟が仕事帰りにやってきて、
義母と一緒に夜の10時までペンキ塗りをしてくれました。
2012年6月27日水曜日
2012年6月25日月曜日
家の工事進行状況 ~工事完了!後はペンキ塗り~
予想以上の長期プロジェクトになってしまった新居改装ですが、
やっとやっと今週工事が終わりました~!!
********************************************************
↓↓今までの我が家の家購入計画の軌跡↓↓
1.家探し ビューイング
2.家購入の第一歩
3.家購入の現状
4.家購入に降りかかったアクシデント
5.結局元に戻った家購入計画
6.家の改装計画を練ってます
7.やっと建築家が決まりました
8.やっと外観変更の許可が下りました。しかし。。
9.構造上の変更許可の書類作成に手間取ってます
10.ビルダーを選ぶテンダーパッケージ作成
11.大ショック! ビルダーからの見積もりが返ってきたけど。。。
12.イギリスは中古品の天国
13.やっと家の工事がはじまりました
14.新居の屋根と壁が撤去されました
15.家の工事進行状況 ~1階の壁ができました~
16.家の工事進行状況 ~2階の床が入りました~ ちょっと困ったご近所さん
17.家の工事進行状況 ~屋根のタイルを入れています~
18.家の工事進行状況 ~窓ガラス、内壁が入りました~
19.家の工事進行状況 ~電気の線が入り、今度は水回りの設計です~
20.家の工事進行状況 ~壁・天井・配管・電気が入りました~
21.家の工事進行状況 ~階段・ドアが入りました~
********************************************************
工事終了週ということで、
今週は、ニ児の育児の合間に
毎日ビルダーさんとの詳細打ち合わせと、
問題発生時の対応に追われていて、
文字通り目がまわるような忙しさでした。
(冷蔵庫の扉がドアの枠に当たってしまうとか、
洗面台の水はね防止板が破損したとか、
屋外のセキュリティーライトの部品が行方不明とか、
そのたびに、ホームセンターに行かなければならず、もー大変!)
しかも肝心な夫は、
こんな時に1週間の出張にでかけてしまい、
工事最終日も夫不在のまま私一人で家を点検して回るハメに。。。。
大丈夫かいな。
やっとやっと今週工事が終わりました~!!
********************************************************
↓↓今までの我が家の家購入計画の軌跡↓↓
1.家探し ビューイング
2.家購入の第一歩
3.家購入の現状
4.家購入に降りかかったアクシデント
5.結局元に戻った家購入計画
6.家の改装計画を練ってます
7.やっと建築家が決まりました
8.やっと外観変更の許可が下りました。しかし。。
9.構造上の変更許可の書類作成に手間取ってます
10.ビルダーを選ぶテンダーパッケージ作成
11.大ショック! ビルダーからの見積もりが返ってきたけど。。。
12.イギリスは中古品の天国
13.やっと家の工事がはじまりました
14.新居の屋根と壁が撤去されました
15.家の工事進行状況 ~1階の壁ができました~
16.家の工事進行状況 ~2階の床が入りました~ ちょっと困ったご近所さん
17.家の工事進行状況 ~屋根のタイルを入れています~
18.家の工事進行状況 ~窓ガラス、内壁が入りました~
19.家の工事進行状況 ~電気の線が入り、今度は水回りの設計です~
20.家の工事進行状況 ~壁・天井・配管・電気が入りました~
21.家の工事進行状況 ~階段・ドアが入りました~
22.家の工事進行状況 ~キッチン、お風呂が入りました~ |
********************************************************
工事終了週ということで、
今週は、ニ児の育児の合間に
毎日ビルダーさんとの詳細打ち合わせと、
問題発生時の対応に追われていて、
文字通り目がまわるような忙しさでした。
(冷蔵庫の扉がドアの枠に当たってしまうとか、
洗面台の水はね防止板が破損したとか、
屋外のセキュリティーライトの部品が行方不明とか、
そのたびに、ホームセンターに行かなければならず、もー大変!)
しかも肝心な夫は、
こんな時に1週間の出張にでかけてしまい、
工事最終日も夫不在のまま私一人で家を点検して回るハメに。。。。
大丈夫かいな。
2012年6月21日木曜日
ロイヤルアスコット 面白ハット集
イギリスでは、19日にロイヤルアスコット競馬が開幕されました。
競馬にはあまり興味のない私ですが、
毎年参加者のファッションにはとっても興味津々です。
今年は、年々過激になる参加者のファッションを取り締まるために、
『ファッション・ポリス』と呼ばれる女性陣が会場入り口に配置されたようです。
ポリスというだけあって、品の良いいでたちの『ファッション・ポリス』
2012年6月7日木曜日
はじめまして
緑の豊かなロンドン郊外で、2児の子育てをしながら、
大好きなイギリスのアンティーク・ビンテージ品をご紹介するウェブショップをしています。
こちらは、以前のブログ ヒッチンハッチのイギリスあんてぃーく日記 の続編になります。
大好きなイギリスのアンティーク・ビンテージ品をご紹介するウェブショップをしています。
こちらは、以前のブログ ヒッチンハッチのイギリスあんてぃーく日記 の続編になります。
登録:
投稿 (Atom)