引っ越し先は、2010年に購入して大改装(家改装時の汗と涙の記録はこちら)をしたケント州のマイホームなので、当時の友人やご近所さんも健在で、思いのほかスムーズに新生活のスタートを切ることができました。
いつ到着するかわからない船便を待つ間、とりあえず生活できるように、もろもろ揃えるべく、フェイスブックのマーケットプレイス機能などをフル活用しました。マーケットプレイスは、エリアを指定して中古品を直接取引できて、とても便利ですね!
以前よく使っていたebayやGumtreeは、この優秀で絶大なユーザーを持つこのアプリのせいで、ちょっと勢いがなくなっているような印象を受けました。
偶然にも、近所の方がロイヤルドルトンのディナーセット、
しかも私の大好きなシリーズ「ローズエレガンス」を出品していたので、
即購入交渉をして取りに行きました。
ロイヤルドルトン(Royal Doulton)は、19世紀初期に陶磁器メーカーとして操業をはじめ、現在では、「ミントン」「ロイヤルクラウンダービー」「ロイヤルアルバート」等の名だたる有名ブランドを傘下におく、世界最大級の陶磁器メーカー。
とにかく手触りがポッテリすべすべで気持ちよく、色も落ち着いているのでどんなお料理も邪魔をせず、とても気に入っています。
限られたツールで料理しているので、かなりベーシックなものしか作れませんが、
食器が豪華だとお料理もグレードアップするような気がします。(と家族に言い聞かせています。)
こちらはロイヤルドルトンの美しいティーカップシリーズ。アマゾンで購入可能。
あなたのポチッが励みになります
0 件のコメント:
コメントを投稿