みんなで近所の森に行ってエッグハントをしています。
場所は、ナショナルトラスト管理の森です。
Toys Hill HP
Brasted Chart, Kent, TN16 1QG
(ナショナルトラスト管理ですが、入場料無料。)
広い森の中を、卵を探して走り回る子供達。
卵を隠すのはお父さん達の役目ですが、
毎年隠し場所の難易度が高くなってきています。
今年は、チョコレートエッグばかりではなく、
(子供にチョコレートばかりそんなに食べさせたくないので)
他のお菓子や オモチャなども隠し、思いがけないお宝に子供達も大興奮でした。
去年は歩き始めたばかりだったゴスリン君も、
今年は立派にエッグハントの意味を理解し、走り回って卵を探していました。
卵みーつけた!嬉しいー!
エッグハントの後は、みんなで休憩+チョコレートタイム。
こんなにチョコレートを食べられるのも、1年に一回でしょう。
休憩の後は、また森にもどって・・・
男の子とお父さんを中心に、木で隠れ家作り。
隠れ家が出来上がったら、
中に木のベンチもセットして、
なかなか居心地が良さそう。
田舎住まいならではの、ワイルドなエッグハントは、
毎年の楽しみな行事の一つです。
◆ヒッチンハッチアンティークスおすすめ商品◆
カジュアルでも持てるプチポワンバッグ
10000円 |
色とりどりのお花がゴージャスなプチポワンバッグ
13500円
チェーンが長い総刺繍プチポワンバッグ
13000円
フランス製 芸術的な人物&風景モチーフのマイクロプチポワンバッグ |
![にほんブログ村 海外生活ブログ イングランド情報へ](http://overseas.blogmura.com/england/img/originalimg/0000311323.jpg)
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿