幼児を抱えてあまり外出もできないので、
最近は家でテレビばかり見ているのですが、
BBC2のインテリア番組がなかなか面白くてハマッています。
『The Great Interior Design Challenge』
2014年11月24日月曜日
2014年11月8日土曜日
ダウントン・アビー風キッチンの作り方
大好きなイギリスの時代ドラマ『ダウントン・アビー』が、
今 日本でも放映されていると聞いて嬉しくなりました。
ダウントン・アビー ~華麗なる貴族の館~ NHK オフィシャルページ
NHKのサブタイトルにもある通り、
イギリスの貴族の華麗な生活が描かれたドラマなのですが、
これでもかというほど色んな事件が起こるストーリーもさることながら、
目の保養になるほど美しい、エドワーディアン調のインテリアやファッションも楽しめます。
また、ドラマの中では、貴族に仕える使用人たちの日常にも焦点があてられ、
貴族の広大なお屋敷や優雅な生活を保つためには、
裏舞台でどんなことが行われていたのかがよーく分かります。
私はどちらかというと、使用人たちの生活や仕事場に興味をそそられるので、
ドラマでキッチンやパントリーなどのシーンが出てくると、
興味深々で画面を凝視してしまいます。
そんな裏舞台的なインテリアのご紹介と、
エドワード時代のお城のキッチンが実現できるかもしれない情報をご紹介します。
ピカピカに磨き上げられた銅の調理用具がずらりと並ぶキッチン。
料理長のMrs Patmore(中央)は、 なまりがとっても強くて字幕無しでは聞き取れません。。。。
今 日本でも放映されていると聞いて嬉しくなりました。
ダウントン・アビー ~華麗なる貴族の館~ NHK オフィシャルページ
NHKのサブタイトルにもある通り、
イギリスの貴族の華麗な生活が描かれたドラマなのですが、
これでもかというほど色んな事件が起こるストーリーもさることながら、
目の保養になるほど美しい、エドワーディアン調のインテリアやファッションも楽しめます。
また、ドラマの中では、貴族に仕える使用人たちの日常にも焦点があてられ、
貴族の広大なお屋敷や優雅な生活を保つためには、
裏舞台でどんなことが行われていたのかがよーく分かります。
私はどちらかというと、使用人たちの生活や仕事場に興味をそそられるので、
ドラマでキッチンやパントリーなどのシーンが出てくると、
興味深々で画面を凝視してしまいます。
そんな裏舞台的なインテリアのご紹介と、
エドワード時代のお城のキッチンが実現できるかもしれない情報をご紹介します。
ピカピカに磨き上げられた銅の調理用具がずらりと並ぶキッチン。
料理長のMrs Patmore(中央)は、 なまりがとっても強くて字幕無しでは聞き取れません。。。。
2014年11月6日木曜日
JAMES KEILLER & SON'S社のDUNDEEマーマレードの容器
秋のお花コスモスが、ここ数日我が家の庭できれいに咲き始め、
育児に疲れた私の目を休ませてくれています。
花瓶にしているのは、アンティークなロゴが可愛い、
JAMES KEILLER & SON'S社のDUNDEEマーマレードの容器です。
イギリスにまだガラス容器を作る技術がなかった頃、
マーマレードジャムはこんな愛らしい陶器ポット入りで売られていました。
JAMES KEILLER & SON'S社のマーマレードは現在でも販売されていますが、
陶器の容器で売られていたのは1797年から1950年頃だそうです。
お庭の切花を楽しむには、こんな素朴な花瓶が良く似合いますね、
◆ヒッチンハッチアンティークスおすすめ商品◆
ブロンズのキャンドルホルダー
5,000円
ウエッジウッド ジャスパー 1973年記念プレート
10000円
ガラスの器付き シルバープレート ボンボンディッシュ
7000円
ティーポット型のネームカードホルダー
7000円
素朴なハンドメイド プチポワン刺繍バッグ
8500円
ベージュ総ビーズのプチポワンバッグ
10000円
50's JAJ パイレックス カスタードカップ ピンク&ブルー 4個セット
8500円
真鍮 アイロン置き
4500円
アンティーク 高貴な女性姿の真鍮ベル
4000円
![にほんブログ村 海外生活ブログ イングランド情報へ](http://overseas.blogmura.com/england/img/originalimg/0000311323.jpg)
にほんブログ村
育児に疲れた私の目を休ませてくれています。
花瓶にしているのは、アンティークなロゴが可愛い、
JAMES KEILLER & SON'S社のDUNDEEマーマレードの容器です。
イギリスにまだガラス容器を作る技術がなかった頃、
マーマレードジャムはこんな愛らしい陶器ポット入りで売られていました。
JAMES KEILLER & SON'S社のマーマレードは現在でも販売されていますが、
陶器の容器で売られていたのは1797年から1950年頃だそうです。
お庭の切花を楽しむには、こんな素朴な花瓶が良く似合いますね、
◆ヒッチンハッチアンティークスおすすめ商品◆
ブロンズのキャンドルホルダー
5,000円
ウエッジウッド ジャスパー 1973年記念プレート
10000円
ガラスの器付き シルバープレート ボンボンディッシュ
7000円
ティーポット型のネームカードホルダー
7000円
素朴なハンドメイド プチポワン刺繍バッグ
8500円
ベージュ総ビーズのプチポワンバッグ
10000円
8500円
真鍮 アイロン置き
4500円
アンティーク 高貴な女性姿の真鍮ベル
4000円
![にほんブログ村 海外生活ブログ イングランド情報へ](http://overseas.blogmura.com/england/img/originalimg/0000311323.jpg)
にほんブログ村
2014年11月3日月曜日
可愛いビンテージ・アイテムが盛りだくさんのクリスマスフェア
近所の村の公民館でビンテージフェアがあるというので、
紅葉の美しい林道を通って、ちょっと見に行ってきました。
会場となった石造りの古い公民館の100年前の写真をWebで発見。
Penshurst Village Hall
High St Tonbridge, Kent TN11 8BP
+44 1892 870250
歴史を感じさせるホールは、ビンテージフェアを開催するのにぴったりな場所でした。
紅葉の美しい林道を通って、ちょっと見に行ってきました。
会場となった石造りの古い公民館の100年前の写真をWebで発見。
Penshurst Village Hall
High St Tonbridge, Kent TN11 8BP
+44 1892 870250
歴史を感じさせるホールは、ビンテージフェアを開催するのにぴったりな場所でした。
2014年10月28日火曜日
キャサリン妃のビンテージ風ビーズバッグ
2014年10月24日金曜日
今年のハロウィンかぼちゃ
夫と子ども達が作った、今年のハロウィンかぼちゃ。
口のギザギザに凝った力作です。
本家アメリカに比べて、イギリスではいまいち盛り上がりに欠けますが、
今年も近所の人たちと、Trick or Treat のお家訪問を計画中。
子ども達にとっては楽しいイベントになるでしょう。
アメリカからのハロウィン画像をご紹介。
↓↓↓テーマ 『近所で一番イケてるハロウィンディスプレイをしよう!』 ↓↓↓
口のギザギザに凝った力作です。
本家アメリカに比べて、イギリスではいまいち盛り上がりに欠けますが、
今年も近所の人たちと、Trick or Treat のお家訪問を計画中。
子ども達にとっては楽しいイベントになるでしょう。
アメリカからのハロウィン画像をご紹介。
↓↓↓テーマ 『近所で一番イケてるハロウィンディスプレイをしよう!』 ↓↓↓
2014年10月10日金曜日
まさに英国カントリーハウスな売り出し物件
約2年前にマイホームを購入した以降も、
時々地元の不動産のHPをチェックしているのですが、
先日、いつも設定している限度額を設定しないで検索してみたところ、
それはそれは豪華な物件が沢山ヒットしました。
その中でも、まさに英国カントリーハウス!といった、
夢のような豪邸が売り出し中であることを発見。
居間・・・4室、
寝室・・・6室、
トイレ・・・4個、
地下室&屋根裏部屋、
テニスコート、
プール、
別棟の車庫付き
敷地約2エーカー
そのお値段は・・・・。
時々地元の不動産のHPをチェックしているのですが、
先日、いつも設定している限度額を設定しないで検索してみたところ、
それはそれは豪華な物件が沢山ヒットしました。
その中でも、まさに英国カントリーハウス!といった、
夢のような豪邸が売り出し中であることを発見。
居間・・・4室、
寝室・・・6室、
トイレ・・・4個、
地下室&屋根裏部屋、
テニスコート、
プール、
別棟の車庫付き
敷地約2エーカー
そのお値段は・・・・。
登録:
投稿 (Atom)