我が家は、約5年の日本滞在を終え、この夏にイギリスに引っ越します。
5年前にイギリスから大切に運んできたアンティークたちも、
ここ数か月のメルカリ出品でほとんどお嫁入していきました。
イギリスに戻ったら、また人気アイテムの入荷にいそしむつもりです。
即売れしたプチポワンバッグ |
ここ1か月は、引っ越し荷物の整理で、この5年間で色々とため込んだものの仕分けが本当に大変でしたが、家にあるものの全体像を把握し断捨離する良い機会でした。
恥ずかしながら、5年間一回も使わなかった私の趣味の物が結構あり、
この機会に涙を呑んで全部処分しました。
断捨離の覚悟には、以前見たRolandさんのYouTube
「現代ホスト界の帝王ROLAND。超ミニマリストな自宅を公開。」
の、超ミニマリストのお家とRolandさんの物に対する哲学に衝撃を受けたのが効きました。
自分の苦手なことは、目で見て脳で納得した上で実行するのが効き目がありますね。
Rolandさんのミニマリストは極端すぎて、子供がいる一般家庭にはとても現実的ではないのですが、究極の例を見ることで、自分の家がいかに無駄が多く酷い状態なのかを実感することができたことは確かです。
先日、八王子方面に行った際、「ROLAND MUSEUM」を訪問し、「にわかローランダー」になった私です。
Rolandさんの八王子のお店の前に 最近設置された銅像 |
ミュージアムを見学したあと、黒糖牛乳タピオカ(550円)をいただきました。
タピオカにもしっかり甘味があって、ボリュームもあり、しかも良心的なお値段で、近かったら普通にタピオカ目当てに通いそうです。
RolandさんのYouTubeは、Rolandさんのアイデアももちろんあると思いますが、裏で専属のプロチームが色々な企画を練っているような気配がして、いつも新鮮で見ていて面白いですね。
イギリスからもアクセスしてしまいそうです。
イギリスで引っ越しが落ち着いたら、またぼちぼちブログを更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿