2021年6月14日月曜日
コーンウォールで開催のG7で思い出すイギリス人気ドラマ『Doc Martin』
›
G7が、イギリスのコーンウォール(Cornwall)で開催されていると聞き、 まず思い出したのが、私が数年前にドハマりして見続けていた、 英国ドラマシリーズの「ドック・マーティン(Doc Martin)」です。 Acorn tv ドクター・マーティン あらすじ Netfli...
2021年5月16日日曜日
「アウトランダー」ロケ地巡り その4 18世紀でのクレアの友人ゲイリスの家 Culross村
›
タイムトラベルをした18世紀で、クレアがハーブを通して知り合い友人になったゲイリス・ダンカン。 彼女は地方検察官アーサーの妻としてクレインズミュア(Cranesmuir)という村に暮らしているという設定です。 そのクレインズミュアが撮影されたのが、エジンバラから約1時間の距離...
2021年5月15日土曜日
「アウトランダー」ロケ地巡り その3 ジェイミーのゴーストがクレアを見つめる町 Falkland
›
シーズン1の始まりで、黒い男の影が、クレアとフランクがハネムーンで泊まっているホテルの部屋を見上げているシーンが出てきます。 ストーリーも分からないうちに、この不気味なシーンを見た私は、このドラマはどんな恐ろしい展開になるのか、とても不安になったのを覚えています。 ドラマでは、...
2021年5月14日金曜日
「アウトランダー」ロケ地巡り その2 フォート・ウィリアムのロケ地 Blackness Castle
›
フォート・ウィリアムのロケ地 Blackness Castle 15世紀に建てられた要塞「ブラックネス城」は、シーズン1でジェイミーが“ブラック・ジャック”・ランダルから鞭を打たれた場所と「フォート・ウィリアム」として登場。城の形状が船に似ていることから、“決して航海しなかった船...
2021年5月10日月曜日
「アウトランダー」ロケ地巡り その1 ジェイミーの生家ラリーブロッホ(Midhope Castle)
›
アウトランダーロケ地ツアーで、 私が一番行ってみたかったのが、ジェイミーの生家として使われたMidhope Castleでした。 劇中でラリーブロッホと呼ばれているジェイミーの生家は、エディンバラ郊外にある16世紀に建てられたMidhope Castleというタワーハウスで撮影さ...
英国歴史ラブロマンス「アウトランダー」スコットランド ロケ地巡り
›
ブログをずいぶん放置してしまいましたが、皆様コロナの先行きが見えず、落ち着かない日々を過ごしていることと思います。 まだ旅行解禁には遠い状況なので、2019年の初夏に訪れたスコットランドを思い出しながら、「アウトランダー」ロケ地巡りの記録を久々にブログにアップします。 アウト...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示